ポリシー 当院の特徴 スタッフ紹介 ポリシー 無資格者の撤廃 整体業界に多い、無資格者・社内資格のみ保有者を置きません。カウンセリングから施術、アフターフォローまで専属の国家資格者が担当します。 格安広告の廃止 格安広告で集客しオプションで料金が上乗せされていくアップセルを行いません。ご予約時の料金がそのままお支払い金額となります。 整体技術の徹底 厚生労働省が定めた3120時間以上のカリキュラムを修了し、国家試験を合格。医療機関で経験を積んだ専門スタッフだけが施術を担当します。また、院外研修としてクリニックなどの医療現場で医師や歯科医師と共に治療にあたっています。 予防医療としての整体 利益を優先した必要のない施術は行いません。ビジネスではなく予防医療としての整体を。また、医師や歯科医師による治療が必要と判断した場合は医療機関をご紹介いたします。不調や辛さ、悩みが解消されるためには何が必要か、最短でゴールに辿り着けるよう最善の選択を心がけています。 当院の特徴 医学的観点と科学的根拠に基づいた整体院として“きくち整体院”はお客様の悩みに全力で向き合います。また、施術の質を保つため、週に数日間医療現場で治療を行なっています。「とにかく辛さや不調を取りたい」その一心で治療やケアに当たっています。 延べ3万回以上の施術実績 病院やクリニック・カイロプラクティック治療院など様々な医療現場に携わってきました。医師や歯科医師・WHO基準のカイロプラクターと共に行なった3万回以上の治療経験を活かし、整体を通して皆様に還元して行きたいと思います。 「国家資格保有」×「医療機関出身」の専門スタッフが対応 ポリシーの1つ目にもある通り、無資格者、社内資格のみ保有者を撤廃しています。施術を担当するは必ず国家資格を取得し医療機関で経験を積んだ専門スタッフです。施術の質にもの凄くこだわりました。 慢性的な辛さ・悩み専門 病院やクリニックでは診断がつかないけど辛い部位がある。いつものことだから諦めてる。接骨院や整骨院・マッサージ・鍼灸に行っても変化を感じない。そんな方におすすめの整体院です。整形外科的検査・神経学的検査などを用いて原因を特定。専門的な施術で解消を目指します。 完全オーダーメイド 「エビデンスに基づいた整体」が当院のコンセプトです。専門的なカウンセリングと整形外科的検査・神経学的検査で体の状態を把握。科学に裏付けされた最適なケアをオーダーメイドでご提供します。整体だけでなく、医療行為であるリハビリにも対応できるのが当院の強みです。必要に応じて医師や歯科医師と連携。辛さや不調など、慢性的な症状をどうしたら解消できるかを探り、原因に直接アプローチする整体院です。 武蔵小杉駅5分・新丸子駅3分 武蔵小杉駅5分・新丸子駅1分のアクセス良好な整体院です。また、エレベーター付きなので車椅子や杖、ベビーカーでも安心です。 完全予約制 一人ひとりにしっかり向き合うため完全予約制を導入しています。貸し切り、看板なし、オートロックのためプライバシーも完全に保護されます。 スタッフ紹介 名前 菊地 巧(キクチ タクミ) 保有資格・所属団体 【国家資格】・理学療法士【所属団体】・日本理学療法士協会 https://www.japanpt.or.jp/・神奈川県理学療法士会 https://pt-kanagawa.or.jp/・日本カイロプラクターズ協会 https://jac-chiro.org/ ごあいさつ はじめまして、“きくち整体院” 院長の菊地巧(キクチタクミ)です。“きくち整体院”は、武蔵小杉駅6分・新丸子駅3分とアクセス良好な整体院です。整体院を始めようと思ったきっかけは2つあります。1つ目は、医師や看護師と共に医療専門職として働く中で、病気や怪我をする前の違和感の段階で対応できたら重症化しにくいのではないかと思ったからです。2つ目は、早期発見・早期治療が最重要だと考えているからです。病気や怪我の治療は医師の仕事です。しかし、病気や怪我を発症する前の段階で専門的な知識を持ったスタッフが対応することで、辛い思いをする方が減るのではないかと考えています。“きくち整体院”は、国家資格を取得し医療機関で経験を積んだスタッフが対応しています。いきなり施術するのではなく、カウンセリング、姿勢や体の癖の分析・整形外科的検査・神経学的検査を行うことで症状や辛さの原因を探索します。その後、整体だけではなく、セルフケアや必要に応じてトレーニングなど、科学的根拠に基づいて一人ひとりに最適なオーダーメイドの整体を提供します。私のやりがいは、施術した方が良くなって笑顔で帰っていく姿を見ることです。これからも一人でも多く、施術した人が笑顔になってくれるように日々努力していきたいと思います。武蔵小杉駅徒歩6分の当院に、ぜひお気軽にお越しください。